2009年11月09日
きょうから議会報告会がはじまります。
議会の活性化や市民への説明責任などを明記した「議会基本条例」制定を受け、嬉野市議会は今日から4日間市内各校区を巡回して市民向け報告会を開かれます。
条例は6月議会で可決され、初めて実施されます。
議員らが議会運営の仕組みや議員活動の近況などを報告されます。
陳情や要望を出す”公式”の場とは異なるが、市民からの質疑も受けられるそうです。
条例制定は佐賀市に続いて県内2例目、市民との意見交換の場として議員が年1回以上、市内各地で内容を説明する議会報告会の開催などを明記している。
時間はいずれも午後7時半~9時までということで初日の今日は、嬉野市公会堂で行われます。
今の議会はどういうふうに活動をなさっているのか、そして市民に対してどう取り組みをされているのか
今夜は、真剣に聴いてみたいと思います。
条例は6月議会で可決され、初めて実施されます。
議員らが議会運営の仕組みや議員活動の近況などを報告されます。
陳情や要望を出す”公式”の場とは異なるが、市民からの質疑も受けられるそうです。
条例制定は佐賀市に続いて県内2例目、市民との意見交換の場として議員が年1回以上、市内各地で内容を説明する議会報告会の開催などを明記している。
時間はいずれも午後7時半~9時までということで初日の今日は、嬉野市公会堂で行われます。
今の議会はどういうふうに活動をなさっているのか、そして市民に対してどう取り組みをされているのか
今夜は、真剣に聴いてみたいと思います。