2009年08月06日

長崎の路面電車値上げ。

産経新聞 2009.8.4更新   
***  記事転載 ***


全国で最も安い全線100円均一の運賃で路面電車を運行する長崎電気軌道は3日、
運賃の上限変更を九州運輸局に申請しました。

カメラ路面電車の運賃箱
長崎の路面電車値上げ。
認可されれば10月1日から大人120円(子供60円)となるが、同社によると、値上げしても全国で最だそうです。

同社の値上げは1984年6月に90円を100円にして以来25年ぶりで少子高齢化やマイカー通勤の増加で輸送人員は94年度をピークに減少傾向にあるという。

カメラ路面電車
長崎の路面電車値上げ。
同社経営企画調整室は「経営的に非常に厳しい状況にあり、安全性とサービス向上のため、やむなく値上げを決めた」としている。
 長崎電気軌道は、市民の足として利用されているほか、平和公園やオランダ坂、大浦天主堂などの名所を訪ねる観光客の利用も多いそうです。

長崎に行くと必ず利用している路面電車。

どこから乗っても100円ということで、長崎市内を観光する時にすごく便利でした。

でも、この記事を読むと全国で最安ということで値上げしてもまた引き続き利用して行きたいと思います電車


同じカテゴリー(記事)の記事画像
新聞記事に載っていました。
「風鈴トンネル」お目見え。
都議選が終わる。
お盆時期の1,000円高速。
住みよさランキング。
同じカテゴリー(記事)の記事
 新聞記事に載っていました。 (2010-07-26 20:00)
 企業にアピール大会 ~-外郭団体から民間へ! ~ (2010-02-02 20:14)
 12月定例市議会閉会。 (2009-12-17 20:57)
 11月最後の日。 (2009-11-30 23:50)
 きょうから販売。 (2009-10-29 22:24)
 新型インフルエンザ。 (2009-09-28 23:42)

Posted by けん at 22:17│Comments(0)記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。