2009年07月01日

お盆時期の1,000円高速。

*** 記事転載 ***


1000円高速、お盆は木・金も 国交省、正式発表

国土交通省は30日、高速道路料金の土日祝日「1000円乗り放題」について
8月は6、7、13、14日の木・金曜日にも実施すると発表した。お盆時期の利用を分散し
渋滞を緩和するのが狙い。

お盆時期の1,000円高速。

 併せて、お盆前後の8月3~5日、10~12日、17、18日はトラックなど中型車以上を対象とした現行の深夜半額を昼間にも適用。平日の渋滞を懸念する物流業界に配慮する。

 政府は景気対策として、自動料金収受システム(ETC)搭載車を対象にした1000円乗り放題を地方圏で3月末から実施。ただ、大型連休(4月25~5月6日)では10キロ以上の渋滞が414回と前年の2倍になるといった弊害もあり、国交省はお盆の実施拡大を検討していた。

 国交省は、お盆の渋滞発生回数を事前予測より約2割減らすことができると見込んでいる。

7月1日10時4分配信 産経新聞より


同じカテゴリー(記事)の記事画像
新聞記事に載っていました。
長崎の路面電車値上げ。
「風鈴トンネル」お目見え。
都議選が終わる。
住みよさランキング。
同じカテゴリー(記事)の記事
 新聞記事に載っていました。 (2010-07-26 20:00)
 企業にアピール大会 ~-外郭団体から民間へ! ~ (2010-02-02 20:14)
 12月定例市議会閉会。 (2009-12-17 20:57)
 11月最後の日。 (2009-11-30 23:50)
 きょうから販売。 (2009-10-29 22:24)
 新型インフルエンザ。 (2009-09-28 23:42)

Posted by けん at 23:00│Comments(0)記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。