2009年09月22日

長崎の旅 ~3~

今日一日間天気は、曇りのち雨 
今日は、小雨の中街をぶらりと歩きました
日付変わって今日の夜、親戚の家を出てまっすぐバスで大波止へ 
20日に稲佐山から見えていた女神大橋を見に行きました。 

長崎港からみた女神大橋 
DSCF1094
DSCF1087
女神大橋 http://www.doboku.pref.nagasaki.jp/~megami/ 
長崎港をまたぎ、長崎市西部と南部をつなぐ女神大橋(長さ1289m) 
詳しくは、女神大橋ライトアップについてをご覧下さい。 
私は、前にこの女神大橋を渡りました。 
すごく眺めが良くて気持ちが良かったですよ!! 

長崎港付近をぶらりと歩きました。
カメラ長崎港
DSCF1088
DSCF1110
DSCF1103
カメラ出島ワーフ
DSCF1090
DSCF1110
DSCF1113
DSCF1114
DSCF1115
出島ワーフを歩いていたら雨の影響で地面が濡れていたためカラフルに。
DSCF1117
そのあと長崎駅へ電車
DSCF1123
DSCF1126
DSCF1133
DSCF1134
シルバーウィークは、明日までですど 
残り一日、楽しいひと時をお過ごし下さい。


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
ガラナ。
北海道の旅 ~3~
北海道の旅 ~2~
北海道の旅 ~1~
同じカテゴリー(旅行)の記事
 鬼池港。 (2010-02-07 15:33)
 モミュメント。 (2010-02-07 13:55)
 さんぱーるへ。 (2010-02-07 11:15)
 維和島。 (2010-02-07 09:40)
 一夜明けて。 (2010-02-07 07:28)
 旅亭からの風景。 (2010-02-06 17:34)

Posted by けん at 23:58│Comments(0)旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。