2009年08月24日
北海道の旅 ~2~
8月14日に北海道は小樽へ行ってまいりました
その日の小樽は曇りの天気で風が吹いててすごく涼しいです。
まず、最初に小樽運河をみてから北一硝子へ。
小樽運河

北一硝子


ニューなると



若鶏からあげ(大)・・・・・¥950
〃 (中)・・・・・¥900
若鶏定食 ¥1,100
☆ (有) 若鶏時代 なると ☆
住所・・・北海道小樽市稲穂3丁目16番13号
TEL・・・(0134)32-3280
FAX・・・(0134)24-8170
専用駐車場・・・10台分
*営業時間・・・午前11時~午後9時迄
(ラストオーダー午後8時15分)
*小樽駅より、徒歩7~8分(梁川通り)
そのあとは、カニ丼を食べに行きました。
カニ丼


新鮮で、こんなおいしもの初めて食べました。
私は、食いしん坊でおいしいものが好きなので食べてきました。
ごちそうさまでした・・・。
北の漁場http://www.e-ichiba.jp/tenpo/tenpo_otaru1.html

ヤン衆「北の漁場」
小樽市堺町53番地1号(堺町通り側)
■ 営業時間
夏期(6月~9月)午前9時~午後6時
冬期(10月~5月)午前9時~午後5時
■ 交通のご案内
●小樽駅【約1km・歩10分】
●札幌市内 【約50km・車50分…高速道路札樽自動車道…約1km・車3分】
道端に咲いていた花を載せてみました





その日の小樽は曇りの天気で風が吹いててすごく涼しいです。
まず、最初に小樽運河をみてから北一硝子へ。


店内には、様々な商品が並んでいました。
風鈴の音色で涼しく感じられました~
先日、私の知り合いが教えて下さったなるとの若鶏。

最初は、食べづらかったけど、からっと揚がって塩味ですごくおいしかったですよ



若鶏からあげ(大)・・・・・¥950
〃 (中)・・・・・¥900
若鶏定食 ¥1,100
☆ (有) 若鶏時代 なると ☆
住所・・・北海道小樽市稲穂3丁目16番13号
TEL・・・(0134)32-3280
FAX・・・(0134)24-8170
専用駐車場・・・10台分
*営業時間・・・午前11時~午後9時迄
(ラストオーダー午後8時15分)
*小樽駅より、徒歩7~8分(梁川通り)
そのあとは、カニ丼を食べに行きました。



新鮮で、こんなおいしもの初めて食べました。
私は、食いしん坊でおいしいものが好きなので食べてきました。
ごちそうさまでした・・・。


ヤン衆「北の漁場」
小樽市堺町53番地1号(堺町通り側)
■ 営業時間
夏期(6月~9月)午前9時~午後6時
冬期(10月~5月)午前9時~午後5時
■ 交通のご案内
●小樽駅【約1km・歩10分】
●札幌市内 【約50km・車50分…高速道路札樽自動車道…約1km・車3分】
道端に咲いていた花を載せてみました





つづく。
Posted by けん at 21:09│Comments(0)
│旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。