2010年04月10日

シーボルトの湯に行ってきました。

今月1日に嬉野町にオープンしましたシーボルトの湯。
先日、オープンして初めて行ってきました。

シーボルトの湯
シーボルトの湯 正面


館内
(1階)
1階


1階 


1階  


玄関


施設は大正時代に建築された「トンガリ屋根」のゴシック調建築をそのまま再現。
木造2階建てで総床面積は750平方メートルで、全館バリアフリー対応している。
1階に大浴場(男湯・女湯)、1、2階に貸切湯5室を備える。
2階には休憩室や展示ギャラリーなどのくつろげるスペースもあり、近隣の飲食店から食事も出前できます。

(2階)
 2階 


2階 吹抜


2階 展示ギャラリー 上


2階 展示ギャラリー 中


2階 展示ギャラリー下


2階 板間スペース

2階から眺めると
2階大広間から眺めた風景


開館時間  6:00~23:00 
(入場制限時間22:30)
休館日   毎月第3水曜日

料金   
大浴場 大人(中学生以上)400円、子ども(小学生)200円
回数券12枚綴り(大人4,000円、子ども2,000円)
貸切湯 50分2,000円(入浴制限 大人5人)

無料開放日 2年目以降の開館記念日は無料 (貸切湯は利用できません)

料金の免除 市が開催する行事にボランティアスタッフとして参加した人は無料

※タオル、石鹸等は各自ご持参下さい。

市営駐車場
市営駐車場


駐車場52台完備の市営駐車場(徒歩4分)または、中央駐車場(徒歩7分)へ。
※駐車券をシーボルトの湯の受付に見せたら通常2時間まで100円が無料になるように駐車券に打ってくれます。

泉質) ナトリウム、炭酸水素塩、塩化物泉

効能) 腰痛、神経痛、リウマチ、婦人病、美肌作用など 

また、行ってみたいと思います。

やはり、朝風呂はすごく気持ちがいいですね~

シーボルトの湯が出来たことで新たな嬉野市の観光スポットが増えました。

是非一度、足を運ばれてはいかがでしょうか!


同じカテゴリー(地域)の記事画像
シーボルトの湯が全国放送されます(再放送)。
シーボルトの湯が全国放送されます。
市報うれしの 9月号。
ユニバーサルデザイン全国大会。
議会だより。
市報うれしの 8月号。
同じカテゴリー(地域)の記事
 第115回 うれしのほっとステーション。 (2010-10-14 20:11)
 市報うれしの 10月号。 (2010-10-01 23:48)
 第113回 うれしのほっとステーション。 (2010-10-01 23:32)
 第111回 うれしのほっとステーション。 (2010-09-22 21:02)
 シーボルトの湯が全国放送されます(再放送)。 (2010-09-19 10:43)
 シーボルトの湯が全国放送されます。 (2010-09-09 22:02)

Posted by けん at 06:42│Comments(0)地域
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。