2010年01月31日

投票日。

今日で1月が終わります。
あっという間の一ヶ月でした。


さて今日は、嬉野市議選の投票日です。

IMG_0012

先程、7時から市内13ヶ所で投票が始まり
一部を除く午後8時まで。

今回の選挙は、今回から定員22人から18人と4議席削減となり
現職16、新人6のあわせて22人が立候補しています。

告示日の翌日25日からの期日前投票は、28日までの4日間で
1,233人で、前回4年前の4日間と比べて40%増えているそうです。

今月23日現在の有権者数は、23,464人
内訳は、男 10,703人、女 12,761人。

前回の選挙と比べると有権者数は、325人減。

前回の最終投票率は、77.25%。

投票終了後の午後9時から嬉野町にある嬉野市体育館で開票され
午後11時頃には、当落が判明する見込みだそうです。

佐賀新聞では、市議選の開票結果をウェブサイト携帯サイトで速報されます。
http://www.saga-s.co.jp/
今日は一票を投じて、最終結果まで注目して行きたいと思います。


同じカテゴリー(1日の出来事)の記事画像
いよいよ、きょう放送されます。
きょうは、暑かった!
「佐賀のがばいばあちゃん2」が今夜放送されます。
立秋。
8月最初の日曜日。
皆既日食。
同じカテゴリー(1日の出来事)の記事
 いよいよ、きょう放送されます。 (2010-09-25 08:40)
 市議会常任委員会の傍聴。 (2010-09-06 22:54)
 塩田で桜が開花。 (2010-03-14 21:27)
 委員会傍聴。 (2010-03-08 17:30)
 きょうは、暑かった! (2010-02-24 22:21)
 「佐賀のがばいばあちゃん2」が今夜放送されます。 (2010-02-20 07:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。