2009年11月15日

春日渓谷。

今日一日の天気は、曇り時々晴れでした曇り晴れ

さて、今日は秋の風物詩、紅葉と公孫樹をみに行きました。

まず最初に嬉野町春日にある春日渓谷へ車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
写真

写真

写真

写真

渓谷に到着して車から降りたら冷え込んでいましたexclamation ×2
私のほかに家族連れが訪れて紅葉を撮ったり眺めたりしておられました。

紅葉を眺めながら水の音を聞くとすごく癒されましたわーい(嬉しい顔)

昨年より早めにきたのでちょっと早く来ちゃいました。

今月の中旬以降には、見頃だと思いますもみじ

時間がとれたらまた行って見ようと思います。
http://www.walkerplus.com/koyo/kyushu/detail/ky9017.html


同じカテゴリー(1日の出来事)の記事画像
いよいよ、きょう放送されます。
きょうは、暑かった!
「佐賀のがばいばあちゃん2」が今夜放送されます。
立秋。
8月最初の日曜日。
皆既日食。
同じカテゴリー(1日の出来事)の記事
 いよいよ、きょう放送されます。 (2010-09-25 08:40)
 市議会常任委員会の傍聴。 (2010-09-06 22:54)
 塩田で桜が開花。 (2010-03-14 21:27)
 委員会傍聴。 (2010-03-08 17:30)
 きょうは、暑かった! (2010-02-24 22:21)
 「佐賀のがばいばあちゃん2」が今夜放送されます。 (2010-02-20 07:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。