2009年11月03日

秋まつり ~大豆箸つかみゲーム~

湯どうふフェスタ(嬉野温泉公園)

さて、一番最初に行ったのは、大豆箸つかみ大会へ。

県内外からお見えになられた方が次々と参加されておられました。
大豆箸つかみゲーム1


このゲームは。3人1チームで1分間でどれくらいつかめるかのゲームで30個以上取った方は、豪華な賞品をもらえるということで参加された方は、一生懸命に大豆をつかんでいました。
大豆箸つかみゲーム2

最初に挑戦された男性の方が30個以上取られました。

2チームが終わって次は、私の番がきました。

簡単そうだったけど意外と難しいです。
緊張のせいか手が震えてなかなかうまくつかめないのです。
大豆箸つかみゲーム結果 私

ちなみに私は、17個とりました。

この時点で3チームまでの平均が14~15個ぐらいということで平均以上にいったのでよかったです。
豪華な賞品は、取れなかったけど参加賞を頂きました。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
土曜風鈴夜市。
ふじまつり。
甘酒スイーツドリンク。
土曜風鈴夜市。
きょうから始まります。
STRET ART-PLEX KUMAMOTO。
同じカテゴリー(イベント)の記事
 嬉野市 秋のイベント。 (2010-10-06 21:57)
 湯らっくすコンサートの記事。 (2010-09-21 21:18)
 「湯らっくすコンサート」のプレコン。 (2010-09-19 13:12)
 土曜風鈴夜市。 (2010-07-24 22:20)
 ふじまつり。 (2010-04-21 21:03)
 うれしのあったかまつり。 (2010-02-10 20:20)

Posted by けん at 23:56│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。