2009年09月07日
委員会傍聴。
こんばんは。
朝晩だいぶ涼しくなりました。
今日、午前中で仕事を終わって昼から休みを取った。
家に帰って昼食を取った後、市役所へ

今、9月定例市議会の会期中で今日は、各常任委員会ごとに別れて会議が開かれています。
嬉野市議会では、総務企画、文教厚生、産業建設の3つの常任委員会があります。
それで、私は総務企画常任委員会を傍聴しました。
まず、議会事務局で住所と氏名、年齢を記入し委員長の許可が出て会議室へと向かいました。
午後1時から、企画企業誘致課から始まって、新幹線整備課、観光商工課、古湯温泉課の順で3時半までありました。
委員会が始まって各課長が予算の説明をされたあと質疑に入りました。
各議員が意見や質問などを答えられておられました。
数冊の議案書をみると、私たちが納めている税金でこういうのに使っているんだなあと初めて知りました。
今日傍聴した感想は、やはり行政はもっと情報公開をすべきだと思います。
私は、委員会の途中に切り上げましたけれども
議案書を返却しなければいけませんでした。
それは、部数の都合でということでやはり、傍聴する人にも渡すべきだと思います。
朝晩だいぶ涼しくなりました。
今日、午前中で仕事を終わって昼から休みを取った。
家に帰って昼食を取った後、市役所へ


今、9月定例市議会の会期中で今日は、各常任委員会ごとに別れて会議が開かれています。
嬉野市議会では、総務企画、文教厚生、産業建設の3つの常任委員会があります。
それで、私は総務企画常任委員会を傍聴しました。
まず、議会事務局で住所と氏名、年齢を記入し委員長の許可が出て会議室へと向かいました。
午後1時から、企画企業誘致課から始まって、新幹線整備課、観光商工課、古湯温泉課の順で3時半までありました。
委員会が始まって各課長が予算の説明をされたあと質疑に入りました。
各議員が意見や質問などを答えられておられました。
数冊の議案書をみると、私たちが納めている税金でこういうのに使っているんだなあと初めて知りました。
今日傍聴した感想は、やはり行政はもっと情報公開をすべきだと思います。
私は、委員会の途中に切り上げましたけれども
議案書を返却しなければいけませんでした。
それは、部数の都合でということでやはり、傍聴する人にも渡すべきだと思います。
私たち市民は税金を納めているのだから議案書などを見る権利があるので傍聴する人にも準備をする必要はあると思う。
このことを事務局に伝え、議長と相談するといっておられました。
あさってから一般質問が始まりますけれども、どういう質問をされるのか注目して行きたいと思います。
このことを事務局に伝え、議長と相談するといっておられました。
あさってから一般質問が始まりますけれども、どういう質問をされるのか注目して行きたいと思います。
第115回 うれしのほっとステーション。
市報うれしの 10月号。
第113回 うれしのほっとステーション。
第111回 うれしのほっとステーション。
シーボルトの湯が全国放送されます(再放送)。
シーボルトの湯が全国放送されます。
市報うれしの 10月号。
第113回 うれしのほっとステーション。
第111回 うれしのほっとステーション。
シーボルトの湯が全国放送されます(再放送)。
シーボルトの湯が全国放送されます。
Posted by けん at 22:14│Comments(0)
│地域
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。