2009年05月20日
わたしのまち ~6~
嬉野市役所
今日は、「嬉野市役所前」を紹介します。
嬉野市役所
合併する前は、旧塩田町役場でした。この建物は、今から16年前に完成しました。
地上4階、地下は、職員の駐車場です。
国道のバイパス化で立ち退き、昭和33年に完成した庁舎の老朽化に伴い現地に移転。
写真1
市役所前の交差点です。
写真2
写真1・2 この道路ができる前、大雨になるとここ周辺は、よく床上浸水で浸かってました。
建物の2階まで水がきていました。
道路が新しくできて、高くなったのでここ19年以来は浸かりません。
(上の写真)
市役所入口の看板を右に曲がってからすぐ上にのぼると、ちょうど写真を撮っているところへ。そして、その手前から下にくだると駐車場(ちょうど、右側フェンスの下)
16年前、旧庁舎がちょうどバスが停まっているところにありました。
旧庁舎は、ちょうどフェンスのところまでありました。
第115回 うれしのほっとステーション。
市報うれしの 10月号。
第113回 うれしのほっとステーション。
第111回 うれしのほっとステーション。
シーボルトの湯が全国放送されます(再放送)。
シーボルトの湯が全国放送されます。
市報うれしの 10月号。
第113回 うれしのほっとステーション。
第111回 うれしのほっとステーション。
シーボルトの湯が全国放送されます(再放送)。
シーボルトの湯が全国放送されます。
Posted by けん at 22:02│Comments(0)
│地域