スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年07月25日

きょう一日。

今日は、くもりのち雨雲雨

テレビや新聞でいっていたけど、九州北部・山口地方で大雨の影響で被害があっています。

今朝、塩田川が濁流だったのが夕方、通った時に見たら川の水位下がっていましたDOWN

カメラ今朝の様子

カメラ夕方の様子


カメラ今朝の様子

カメラ夕方の様子


カメラ今朝の様子

カメラ夕方の様子


再び、雨が降り始めました雨

明日も一日中雨の天気と言っています雨
山崩れや浸水などへの警戒を呼び掛けています。

今朝の新聞記事に載っていましたけど
佐賀県内の梅雨明けは、来月になるのではと書いてありました。

関連記事 http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1356701.article.html

気象庁レーダー・降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=214
  


Posted by けん at 19:06Comments(0)

2009年07月25日

一夜明けて。

夜中、雷がなったり大雨が降ったりして眠れない状況でした雷雨

気象庁によると、大陸からの梅雨前線が伸びた影響で大気の状態が不安定となり、九州北部で激しい雨が降りました 雨

今朝、車で通ったら夜中の雨で川の水位が上がっていました。

カメラ塩田川

大雨が降らない時の川


カメラ今朝の様子







レーダー・降水ナウキャスト:九州地方(北部)➜http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=214

雨の影響で地盤がゆるんでいるところは警戒を呼び掛けています。

早く、梅雨明けてほしいです!!  


Posted by けん at 06:59Comments(0)

2009年07月25日

うれしのほっとステーション 第54回。

嬉野市製作のTV番組「うれしのほっとステーション」

第54回は、

第一編 「嬉野温泉夏まつり」「豊踊会 盆おどり大会」の告知
第二編 「Newスポーツ教室」「書とちぎり絵展」のレポート
第三編 「観光プロジェクト会議について」


http://www.city.ureshino.lg.jp/1467.htm

興味がある方、是非ご覧下さいパソコン  


Posted by けん at 01:20Comments(0)

2009年07月25日

「風鈴トンネル」お目見え。

先週の土曜日からはじまりました
嬉野温泉の夏の風物詩「土曜風鈴夜市」が昨日の地元新聞のホームページに記事が載っていましたのでご紹介します。

カメラ風鈴トンネル



詳しくは、http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1355836.article.html

夜市は明日と8月1日にも午後7時半から同10時まで開かれ、風鈴づくりや野外コンサートなどもあるそうです。

問い合わせは

野交流センター

0954(43)1860  


Posted by けん at 00:45Comments(0)記事