ken's room
きょうは、佐賀へ。
けん
2009年10月17日 22:30
今日は、一日中いい天気でした
ここは、武雄市東川登町にある
コスモスロード
。
昨年も行きましたけど、道端に咲いていてすごく奇麗でした。
■
東川登コスモス街道
地元住民の手によって植えられた約
6km
の農道に咲くコスモスです
【本数】
約1.2万本
見頃
9月下旬~10月中旬
ほとんどのところで稲刈りが終わっていました。
さて、午後から佐賀に行ってきました
最初に金立公園にコスモス園があります。
そちらへ行ってきました。
金立公園
は佐賀市の北部、金立山の麓の長崎自動車道金立サービスエリアの周囲にあり、全体面積が
27.4ヘクタ
ール
(うち
20.66ヘクタールを現在供用
)の総合公園です。
秋にはコスモス(センセーション)が、春には菜の花が
約3.5ヘクタール
の園内一面に咲きます。
公園内には、家族連れや多くの方々が訪れ、花見や撮影などで楽しまれていました。
地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33.32731694&lon=130.31117111&p=%B6%E2%CE%A9%B8%F8%B1%E0
金立公園
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=3265
このあと、佐賀市南部にある川副と東与賀へ
前から気になっていたお菓子屋へ。
シェ・ヤマモト
店内には、多くのケーキやお菓子が品添えされていました。
店員さんにおすすめのロールケーキは?
と聞いたら
抹茶ロールです。
ということで抹茶ロールを買うことにしました。
抹茶ロール
抹茶ロールケーキの中にクロレラが入っていました。
帰ってから食べたら甘みがなくてすごくおいしいロールケーキでした。
■シェ・ヤマモト
http://www.chezyamamoto.com/
〒840-2205
佐賀市川副町大字南里345-1
TEL:0952-45-8070
FAX:0952-45-8065
地図
http://www.chezyamamoto.com/shop.html
そのあと、東与賀にある干潟よか公園へ
http://www.sagasubanta.com/sagayoyo/yokatoko/higashiyoka/shichimensou/
干潟よか公園
有明海
シチメンソウ
詳しい内容は
http://www.mandara9.com/
今日は、あちこちで素晴らしい景色をみることができました。
関連記事
いよいよ、きょう放送されます。
市議会常任委員会の傍聴。
塩田で桜が開花。
委員会傍聴。
きょうは、暑かった!
「佐賀のがばいばあちゃん2」が今夜放送されます。
有田焼カレー。
Share to Facebook
To tweet